セルフ脱毛を始める年齢は、早い方が楽に過ごせる時間が増えるためおすすめです。20代前半であれば、社会人として働き始めて時間とお金に余裕ができる方も多いため良いタイミングでしょう。
セルフ脱毛を始める年齢に上限はありませんが、10代の未成年の場合は注意が必要です。
今回は、セルフ脱毛を始める年齢や早く始めるメリット、未成年の注意ポイントなどを解説します。
セルフ脱毛を始める年齢はいくつがベスト?
セルフ脱毛は、家庭用脱毛器もしくはセルフ脱毛サロンを利用した光脱毛を自分で行うものです。
光脱毛と聞くと、セルフ脱毛を始める年齢はいくつくらいが適しているのか気になる方もいるでしょう。
まずは、セルフ脱毛に限定したものではありませんが、初めて脱毛した年齢を20~49歳の女性100名を対象に行ったアンケート調査の結果を紹介します。
引用元:脱毛を始めるのは20代前半までがベスト!経験者が脱毛をおすすめする理由とは?|PR TIMES
アンケート調査の結果、初めて脱毛した年齢は、20~24歳が54.0%とほぼ半数です。続いて19歳までに始めた方が19.0%、25~29歳が18.0%となっています。
このアンケート結果を見ても分かるように、20代前半の早いうちから脱毛を始めている方が多いのが実情です。実際に、脱毛サロンやクリニックでも20代前半で通っている方が多くいます。
セルフ脱毛においても、脱毛サロンで施術を受けられる光脱毛であるため、始める年齢は早い方が良いことが想像できるでしょう。
セルフ脱毛を始める年齢は20代前半がおすすめ!
結論からいうと、セルフ脱毛を始める年齢は冒頭のアンケート調査と同じように20代前半がおすすめです。
もちろん、必ず20代前半から始めなければいけないというわけではありません。
それでも20代前半からセルフ脱毛をおすすめしたい、3つの理由を紹介します。
理由1.脱毛はすぐに終わらないから
セルフ脱毛を含む、光脱毛やレーザー脱毛は、1回や2回の施術だけではムダ毛をなくすことはできません。脱毛器の種類にもよりますが、光脱毛は12回以上、レーザー脱毛は5回以上の施術が必要になります。
基本的に、脱毛は毛の成長サイクルである毛周期に合わせて照射します。
毛周期は、以下のイラストのように「成長期→退行期→休止期」と3つの期間を繰り返して生え変わりを行っています。
IPL方式と呼ばれる、毛のメラニン色素に反応する光を照射して発毛組織にダメージを与える脱毛器は、成長期の毛しか脱毛効果を発揮できません。
成長期の毛は、目に見えている毛の15~20%程度しか生えていないと言われているため、最低でも5回以上の照射回数が必要になるのです。
ただし、家庭用脱毛器やセルフ脱毛サロンの脱毛器は誰でも照射できるように出力を低く設定しているため、5回程度では終わらせることはできません。
セルフ脱毛の場合は、最低でも12回以上の照射回数が必要になることがほとんどです。脱毛器によってもことなりますが、2週間に1回程度の頻度で照射する場合、12回の施術を終えられるのは早くても6ヶ月かかってしまいます。
また、ムダ毛の量や部位などによっては、20回以上の照射するケースもめずらしくありません。
このような理由から、早く脱毛を終わらせたい場合は20代前半にセルフ脱毛を始めることをおすすめします。
理由2.自分のために使える時間とお金があるから
20代前半は、社会人として働き始める方も多く独身で自由な時間やお金を持っている方が増える年齢です。このタイミングでセルフ脱毛を始めておくと、脱毛しておけばよかったと後悔することはありません。
女性の場合、自由に自分への投資できる期間が短い方もいます。結婚や出産などすると家庭優先になってしまい、家庭用脱毛器やセルフ脱毛サロンの利用が難しい方も少なくありません。
自分のために使える時間とお金がある年齢の間に脱毛を終わらせておくと、10年20年先に「脱毛を早くに済ませておいてよかった」と実感できるはずです。
理由3.肌を見せる機会が多いから
30代40代に比べて、20代前半はファッションなどで肌を見せる機会が多い方もいるでしょう。海やプールなどで水着を着る方、結婚式などにお呼ばれしてドレスを着る機会が増える方、ミニスカートやショートパンツなどのファッションを好む方などさまざまです。
肌を見せる機会が多いと、その都度ムダ毛の自己処理をするのはとても面倒に感じます。自己処理による肌トラブルや黒ずみ、剃り残しなどに悩む方も少なくありません。
このように肌を見せる機会が多い方こそ、セルフ脱毛でムダ毛ケアをしておくと楽です。面倒な自己処理も必要なくなり、肌トラブルなどの悩みも解消へと導きます。
VIOのセルフ脱毛を始める年齢は幅広い
セルフ脱毛を検討する方の中には、デリケートゾーンの脱毛であるVIO脱毛を希望する方もいます。脱毛サロンやクリニックで施術する場合は、エステティシャンや看護師などにVIOを見られる恥ずかしさがあるのがセルフ脱毛を選ぶ主な理由です。
セルフ脱毛を始める年齢は20代前半の早い時期が良いとお伝えしましたが、VIOに関しては30代40代50代でもおすすめします。
VIO脱毛は介護脱毛という言葉が生まれるほど、幅広い年齢の方に注目されているためです。将来介護を受けるときのエチケットとしてVIOをキレイにしておきたいといった意向からVIO脱毛することを介護脱毛と呼んでいます。
脱毛範囲は整えておく程度の方もいますが、無毛状態にするハイジニーナを希望する方が多いです。40~50代の方が若いときには馴染みのなかったハイジニーナも、今はめずらしいものではありません。
VIO以外の脱毛をすでに済ませている方も、将来を見据えてVIO脱毛を始めたい場合は年齢関係なく始めましょう。
VIO脱毛をセルフで行うときの注意点
家庭用脱毛器は、製品によってはVラインのみしか使用できない場合やVIO全てへの使用が禁止されている場合があります。家庭用脱毛器の光が、肌や粘膜部分に大きな刺激になる場合があるためです。
強い痛みを感じるだけではなく、火傷や炎症などを起こす恐れがあるため、取扱説明書を確認して禁止されている場合は使用を避けましょう。
とはいえ、脱毛サロンやクリニックでVIO脱毛するのは恥ずかしい方も少なくありません。あくまでもセルフ脱毛にこだわりたい方は、セルフ脱毛サロンを利用しましょう。
セルフ脱毛サロンの脱毛器は、VIOへの照射も問題なく行えるSHR方式もしくはHHR方式と呼ばれる肌への刺激が少ないものとなっています。
10代でセルフ脱毛を始める際は注意が必要
セルフ脱毛は、10代の未成年でも始められます。制服や体育の時間などムダ毛が気になる機会も多く、脱毛している未成年はめずらしくありません。
ただし、10代がセルフ脱毛を始める際は以下のような注意点があるので確認しておきましょう。
- セルフ脱毛サロンを利用する際は親権者の同意書が必要
- 未成年への使用をおすすめしていない家庭用脱毛器がある
- 脱毛してもまた生えてきてしまう可能性がある
- 肌への刺激が強い場合がある
未成年のセルフ脱毛については、以下のページに詳しくまとめているので、併せてご覧になってください。
まとめ
セルフ脱毛を始める年齢は、早ければ早い方が楽になるためおすすめです。特に女性の場合は、自分の時間とお金を自由に使える期間に限りがある方もいるでしょう。
30代40代になってからだと、セルフ脱毛するのも難しくなる可能性もあるため、20代前半から開始することをおすすめします。
しかし、学生などの未成年がセルフ脱毛する際は、親権者の同意書などが必要になるため注意しましょう。