注目キーワード
セルフ脱毛.comはセルフ脱毛に特化した脱毛情報メディアです!

脱毛で汗が増えるって本当?臭いはどうなる?原因や対策方法を解説

「脱毛すると汗っかきになるって本当?」

「脱毛後に汗が増えてしまったけど対策法はある?」

脱毛で汗が増えることを気にしている方、実際に汗が増えて困っている方など汗について気にしている方は多くいます。

汗が気になって脱毛に踏み切れなかったり、脱毛後に好きな服を着られなくなったりした方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、脱毛で汗が増える原因や対策方法について解説します。

【結論】脱毛が原因で汗が増えることはない

【結論】脱毛が原因で汗が増えることはない

光脱毛か医療脱毛かにかかわらず、脱毛が原因で汗っかきになることはありません。脱毛に使われる機械のほとんどはメラニン色素に反応する性質をもっているため、汗腺には影響しないのです。

医学的にも汗と脱毛の関係性については明らかになっていないため、過度に心配する必要はないでしょう。

 

脱毛すると汗が増えたと感じる3つの理由

脱毛すると汗が増えたと感じる3つの理由

脱毛で汗が増えることはないとはいわれても、「汗っかきになった」「脇の汗ジミが気になるようになった」などの声を聞くことがたびたびあります。

汗が増えたと感じる方がいるのは事実なのです。では、なぜ汗が増えたと感じる方がいるのでしょうか。

 

ムダ毛が減ることで汗が目立ちやすくなる

脱毛で汗が増えたと感じている方の多くは、脇汗について悩んでいる傾向にあります。これは、汗そのものが増えたのではなく、汗が増えたように感じているだけです。

もともと脇毛には、汗を吸着して流れ落ちにくくする働きがあります。脇毛がなくなるとこれまで吸着されていた汗がそのまま垂れ流しになるため、汗が気になりやすくなるのです。

 

「汗が増えるかも」という不安で気になりやすくなる

「脱毛すると汗が増える」と気にしすぎることで、普段より意識が汗に集中して今まで気にならなかった汗が気になってしまうことがあります。

脱毛前と発汗量は変わらないのに、過剰に意識することで汗が増えたと感じてしまうのです。

 

脱毛後多汗症になっている

まれに脱毛後多汗症になる方もいます。脱毛後多汗症とは、名前のとおり脱毛の後に汗の量が多くなる症状のことです。正式な病名ではなく、多汗症の治療ガイドラインにもこの名前は掲載されていません。

脱毛で汗腺が刺激されることで起こるといわれています。脱毛後多汗症は一時的なものなので、自然に治ることがほとんどです。

原因がよくわかっておらず、精神的なものではないかとの考えもあります。

 

ワキガの方は逆に脱毛で「改善した」と感じる方も

ワキガの方は逆に脱毛で「改善した」と感じる方も

日本人の10人に1人は、脇から強い臭いを発する「ワキガ」だといわれています。汗をかいたときに臭いがきつくなることが多いため、汗とワキガの両方に悩みを抱えている方も少なくありません。

実は、ワキガに関しては脱毛を行うと改善したと感じる方が多い傾向にあります。

 

そもそもワキガとは

ワキガとは、腋臭症(えきしゅうしょう)とも呼ばれ、鼻にツンとくるような強い臭いを発する病気のことです。

汗腺にはアポクリン腺とエクリン腺とがあり、エクリン腺は全身に、アポクリン腺は脇や外陰部に分布しています。

アポクリン腺から分泌される汗は脂肪酸や尿素、アンモニアなどを多く含んでおりベタつきやすいことが特徴です。脂肪酸が菌に分解されて作られる低級脂肪酸がワキガの強い臭いの原因となります。

ワキガの方はアポクリン腺が大きかったり数が多かったりすることが特徴です。

 

ムダ毛が減るため雑菌が繁殖しづらくなる

脱毛をすると脇を清潔な環境に保ちやすくなるため、菌の繁殖を防げます。菌は湿度が高いところのほうが繁殖しやすいことが特徴です。

脇毛がなくなると蒸れにくくなるため、これまでより菌の繁殖を防げるようになるため、汗をかいても臭いが発生しにくくなります。

 

脱毛でアポクリン汗腺の働きが弱くなることがある

脱毛で使う光やレーザーが汗腺の機能を弱くすることもあります。とくにレーザー脱毛は出力が強いため、アポクリン腺の働きを弱めることがあるようです。

ワキガはアポクリン腺から出る汗が原因となるため、人によっては臭いが軽減することもあるでしょう。

 

脱毛後に汗が気になるときの対処法

脱毛後に汗が気になるときの対処法

基本的に脱毛が原因で汗が増えることはありません。しかし、そうは言われても気になるものは気になってしまいますよね。

が原因で人前に出られなくなったり、恥ずかしい思いをしたりする機会を少しでも減らしたい方はまず次のような対処法を行ってみましょう。

 

制汗剤を使う

制汗剤には、汗を一時的に減らしたり雑菌の繁殖を抑えて臭いを抑えたりする効果があります。完全に汗を止めることは難しいかもしれませんが、使うのと使わないのでは大きな違いがあるでしょう。

臭いも気になる方は、殺菌作用のあるイソプロピルメチルフェノールが配合されている制汗剤がおすすめです。

 

汗が目立ちにくい衣類を身につける

汗ジミが気になる方は、ポリエステル素材の衣類を選ぶようにしてみてください。速乾性があるため、汗を吸収してもすぐに拡散してくれます。

綿や麻、ウールなどは濡れるとなかなか乾かないためできるだけ避けましょう。

 

脇汗パッドを使う

脇汗が気になる場合は、脇汗パッドを使うのもよい方法です。白や黒、ベージュなどいくつか色展開がありますが、ベージュならどの色の服を着ていても脇汗パッドが透けて見えてしまうことがありません。

脇汗パッドが内蔵された肌着もあるので、そちらを活用するのもよいでしょう。

 

脱毛後の汗には治療を行なうのもおすすめ

脱毛後の汗には治療を行なうのもおすすめ

制汗剤を使っても汗の量が気になって日常生活に支障が出ている場合は、病院で治療する方法もあります。

 

塩化アルミニウム液

塩化アルミニウム液は、汗腺に蓋をすることで強制的に汗を出にくくするものです。汗が気になるところに1週間ほど毎日塗り続けると、次第に汗止めの効果が出てきます。

病院で貰うこともできますが、ネットショップでも購入でも購入できるため、気になる方は試してみてください。

脇汗を止めるためには、塩化アルミニウム液の濃度が10%以上あるものが推奨されているので、自分で購入する際は濃度をしっかり確認すようにしましょう。

 

エクロックゲルやラピフォートワイプを処方してもらう

エクロックゲルやラピフォートワイプは、保険適用で処方してもらえる脇汗用の薬です。

汗を出すように働きかけるアセチルコリンの働きを阻害することで発汗を抑えます。1日に1回塗るだけで汗の量を減らすことが可能です。

 

ボトックス注射

ボトックス注射は、汗を出す司令塔となる交感神経の働きを抑えることで汗の量を減らします。

気になるところに注射することで汗止めの効果が4~9か月ほど持続するため、長期的な効果が期待できることが特徴です。。

 

ミラドライ

ミラドライとは、マイクロ派によって汗腺を破壊する治療のこと。美容クリニックで導入されていることが多く、費用は30~40万円ほどかかります。

施術後は脇が腫れたりしばらく痛んだりするものの、汗腺を破壊してしまうため半永久的に汗を止められることが特徴です。ワキガの治療にも効果があります。

 

脱毛と汗に関するQ&A

脱毛と汗に関するQ&A

汗にお困りの方からよくいただく3つの質問についてお答えします。

 

脱毛当日に制汗剤や汗拭きシートを使うのはOK?

脱毛当日に制汗剤や汗拭きシートを使うのは控えてください。脱毛効果が落ちたり、含まれている成分が光やレーザーと反応して肌に負担をかけてしまう可能性があります。

当日はタオルやハンカチなどで小まめに汗を拭くようにしましょう。

 

汗っかきなので脱毛するのに抵抗があるけどスタッフはどう思う?

施術中に汗をかく方は珍しくありません。スタッフは何も気にしていないので、汗っかきの方も気兼ねなく脱毛を受けてください

どうしても気になる場合は、自分で照射を行っていくセルフ脱毛サロンに通うのを検討してみるとよいでしょう。

 

ワキガだけど脱毛を受けても大丈夫?

ワキガの方でも脱毛は受けて大丈夫です。症状を改善するために脱毛をする方もいるので、恥ずかしがる必要はありません。

 

汗をかきやすくなる疾患もあるので要注意

脱毛と汗に関するQ&A

脱毛で汗が増えることは基本的にありません。

しかし、脱毛を始めたタイミングで、次のように汗をかきやすくなる病気をたまたま発症してしまう可能性もあります。

 

  • 甲状腺機能亢進症
  • 更年期障害
  • 多汗症

 

客観的に見てもわかるほど汗の量が増えた場合は、念のため医療機関で検査を受けておくと安心です。

 

まとめ

脱毛が原因で汗が増えることはありません。しかし、ムダ毛がなくなることで汗が垂れやすくなったり、汗が増えるかもしれないという不安で発汗量が増えてしまったりすることがあります。

汗が気になる場合は制汗剤を使ったり汗ジミが目立ちにくい衣類を着用したりして対処しましょう。制汗剤で効果がない場合は、汗を抑える治療を受けるのも検討してみてください。