「セルフ脱毛のときに毛の処理は必要?」
「セルフ脱毛の前に毛の処理するときに注意することはあるのかな?」
セルフ脱毛を行うときは、必ず毛の処理をしなければなりません。
毛の処理をせずに照射すると、抑毛効果が半減したり肌トラブルが起きたりするからです。
また、セルフ脱毛前の毛の処理は、肌へ負担をかけずに行うことも大切。
避けるべき毛の処理方法もあるため、適切に処理するように心がけましょう。
今回は、セルフ脱毛の前に行う毛の処理方法やタイミング、避けるべき方法などを解説します。
セルフ脱毛では毛の処理が大切!
セルフ脱毛サロンや家庭用脱毛器でセルフ脱毛する際は、施術する部位に生えている毛の処理が必須です。
毛の処理をせずにセルフ脱毛すると、抑毛効果に影響したり肌トラブルが起きたりなどするリスクが高まります。
これは、セルフ脱毛だけではなく脱毛サロンや医療脱毛クリニックでも同様です。
実際、毛の処理を行っていない部位は施術を断る脱毛サロンや医療脱毛クリニックもあります。
それほど、毛の処理は抑毛効果や肌への影響が大きいと理解しておきましょう。
セルフ脱毛で毛の処理が大切な2つの理由を具体的に解説します。
セルフ脱毛の効果を高める効果がある
セルフ脱毛前に毛の処理をすると照射した光がしっかり働くため、抑毛効果が高まります。
毛が長い状態で照射すると光が毛全体に分散してしまい、十分な抑毛効果を発揮できない場合があるため、短く処理しておくことが大切です。
効果を高めるためにも、セルフ脱毛前には毛の処理を万全にしておきましょう。
火傷や強い痛みのリスクを軽減する
毛の処理せずに照射すると、毛全体に熱がこもり火傷や炎症、赤み、乾燥などの肌トラブルを起こしやすくなります。
また、照射時にも強い痛みを感じやすくなり施術を進めるのも困難になるでしょう。
火傷などの肌トラブルや照射時の強い痛みを避けてセルフ脱毛するためには、毛を短く処理しておくことが重要です。
セルフ脱毛前に行う毛の処理方法はコレ!
セルフ脱毛前に毛の処理をする際の方法を5つ紹介します。
今まであまり意識せずに毛の処理をしていた方も、セルフ脱毛を進めるうえで大切な工程になるため、参考にしてみてください。
電気シェーバーを使う
セルフ脱毛前の毛の処理には、電気シェーバーを使いましょう。
カミソリで剃ると、毛と一緒に肌表面の角質を削ってしまうためカミソリ負けや肌荒れなどを起こすリスクが高くなります。
また、カミソリは剃る際にケガをしてしまう恐れのある危険を伴う処理方法です。
カミソリ負けや肌荒れ、ケガをしている部分はセルフ脱毛の光を照射できません。
一方、電気シェーバーは肌に刃が当たらず肌トラブルやケガなどのリスクの少ない処理方法です。
顔や体、VIOと全ての部位の毛を、電気シェーバーなら安全に処理できます。
実際、脱毛サロンや医療脱毛クリニックでも毛の処理には電気シェーバーを推奨しているため、セルフ脱毛を始める前に準備しておきましょう。
肌と毛を温めると剃りやすい
肌と毛をホットタオルなどで温めて柔らかくすると、ワキやVIOのような毛量の多い部位や顔やうなじなどの産毛も剃りやすくなります。
肌や毛が硬いままだと剃りにくさを感じることが多く、無理に剃ると肌トラブルを起こしてしまう場合もあるため注意が必要です。
また剃り残しの原因にもなるため、肌トラブルを起こす恐れもあります。
ホットタオルで温めるのが手間に感じる方は、お風呂上りに剃ると良いでしょう。
肌と毛の両方が温まっているため、ホットタオルで温めるのと同じ効果を得られます。
毛流れに沿って剃る
電気シェーバーを使うときは、毛流れに沿って剃りましょう。
毛流れに逆らって剃ると毛を引っ張ってしまうため、肌や毛穴を傷めてしまう場合があります。
毛流れに逆らった方が深くキレイに剃れると思われがちですが、肌と毛穴に大きな負担を与えてしまうため避けましょう。
VIOは短く毛を処理してから剃る
毛量が多く毛の長いVIOは、ハサミである程度短く処理してから剃りましょう。
VIOの処理方法は、他の部位よりも肌デリケートかつ剛毛であるため、何もせずに剃ると肌トラブルなどを起こしてしまう恐れがあります。
特に、ツルツルにするハイジニーナは全ての毛を処理してから照射するため、肌を傷めずに剃り残しなく処理しなければなりません。
しかし、毛の長さがある状態では剃りにくく形を整えにくく、剃り残しも出てしまいがちです。
理想のVIOするためにも、長い毛は短く処理してから電気シェーバーで剃りましょう。
うなじは理容室などに頼むのもアリ!
目で確認するのが難しいうなじは合わせ鏡などで毛の処理をするのが一般的ですが、難しい方は理容室やシェービングサロンなどに頼むのもおすすめです。
性別問わず利用しやすい店舗もあるため、男性も女性もうなじの処理を希望する方は問い合わせてみましょう。
うなじの処理を頼む際は、具体的な形や範囲などを伝えるのも大切です。
うなじの形については、以下のページを参考にしてみてください。
セルフ脱毛前はNG!避けるべき毛の処理方法
セルフ脱毛前にする毛の処理には、避けるべき方法もあります。
基本的には、電気シェーバーを使用した処理方法であれば問題ありません。
今行っている処理方法に当てはまるものがある方は、セルフ脱毛を開始する1カ月程度前には使用を止めましょう。
毛抜き・脱毛ワックス
毛抜きや脱毛ワックスを使って毛を引き抜く処理は、セルフ脱毛を始めようと思ったタイミングから止めましょう。
毛穴から毛がなくなってしまうと、セルフ脱毛器の光を照射しても反応するメラニン色素がなくなってしまうため抑毛効果を得られません。
抑毛効果を発揮させるためにも、セルフ脱毛前だけ毛抜きや脱毛ワックスを控えるのではなく、セルフ脱毛期間中は使用しないようにしてください。
除毛クリーム
除毛クリームは、毛の処理をしたい部分に塗って放置して洗い流すだけの手軽さから人気のある処理方法です。
しかし「チオグリコール酸カルシウム」というタンパク質を分解する成分が配合されており、毛と一緒に肌も溶かしてしまう場合があります。
毛はキレイに処理できますが、炎症や赤み、痛みなどを起こしやすく肌への負担が大きいところがデメリットです。
肌トラブルの起きている部位は、さらに症状が悪化するためセルフ脱毛器の光を照射できません。
肌の健康やセルフ脱毛をスムーズに進めるためにも、除毛クリームの使用は避けてください。
セルフ脱毛前の毛の処理をするタイミング
毛の処理をするタイミングは、セルフ脱毛の前日もしくは2日前がおすすめです。
セルフ脱毛当日に毛の処理をすると、肌への負担が増えてしまうため避けた方が良いでしょう。
また、3日以上前に処理するとセルフ脱毛時には毛が長くなっている場合があります。
セルフ脱毛時に適している毛の長さは1~2mm程度が目安です。
毛が長すぎるときは再度処理をして、翌日以降に延期するなど対応してください。
セルフ脱毛サロンに通っている方で毛の処理を忘れた場合も、別の日に予約をずらすのがベストです。
やむを得ずセルフ脱毛当日もしくは直前に毛の処理をする場合は、肌の状態を見てから照射するように心がけてください。
まとめ
セルフ脱毛において、毛の処理は必須のお手入れです。
長い毛のまま照射すると、抑毛効果の半減や肌トラブルの原因になるため、忘れずに処理しましょう。
毛の処理には電気シェーバーを使って、毛流れに沿って剃ることを心がけてください。
ホットタオルで温めるもしくは入浴後は、毛と肌が柔らかく処理しやすいのでおすすめです。
すでにセルフ脱毛をしている方も、これから始める方も、この機会に毛の処理方法を見直してみてくださいね。